日本語で話しましょう

誰かの役にたちますように。フランスより愛を込めて。

100記事目!

祝100記事目です!!

 

飽きっぽい私が 読んでスターをつけていただく皆様のおかげで ここまでやってきました。

私にとって書くことで考えを整理したり 思考転換になったりプラスな存在のブログ。

勿論読むことでも 勉強になったりパワーをもらったりと いつもありがとうございます。

 

 

さて 今回 フリーにはたらくというはてなブログのお題に挑戦。

 

フリーに はたらく なんですが フランス語で はたらくという動詞はtravaillerとなります。今回気づきましたが とらばーゆ ってこっからきてるんですね。

 

でも 使い方によって はたらくだけではなく 努める、作業する、鍛える、練る、耕す、醗酵する、捏ね上げるなどの 日本語の訳が可能になるのです。

f:id:ROSe:20211216220503j:plain

 

そんないろんな意味になるフランス語のはたらく travailler.

その中でも 私は Travailler sur soi  、 travailler sur moi という表現が好きです。

 

日本語にしたら どうなるんだろう。

 

自己に働きかけるっていうことでしょうか。

自分を磨く、自分自身の心の庭を耕す、自分を捏ねて練り上げる。笑

 

はたらくって 以前はお金を稼ぐことに直結しなければならない。みたいな定義が自分の中にあったんですが、共働きから専業主婦になり色々考える時間ができたおかげで はたらくということを もっと大きく捉えられるようになったような気がします。

 

旦那が 転職をさらっとするタイプで どんどんやりたいことを見つけては やり始めるタイプなので サラリーマンの父のいる家庭で育った私には えっ?!ということも 多々ありました。いや、本当に。

 

今では どこかに勤めてはたらくことも フリーランスではたらくことも 庭で野菜を育ててはたらくことも 何かの研修を受けることも 家族のご飯を作ることもなんか同じライン上にあります。

 

以前はそれが理想だなぐらいに思っていた 好きなこと=仕事も今では 理想というより なんとかして 好きなこと=仕事にしよう ぐらいまでレベルが上がってきました。

かなり理想論にはなってしまいますが 1日の大部分の時間を取られてしまうことの多いはたらくということ どうせするなら 毎日しても苦にならないい,好きなことをと思うのです。

 

自分はそういうことに気づくのに すごく時間がかかり、お金を稼ぐはたらくこと

ついつい一緒のカゴに入れてしまい 自分の好きなこと、したいことを考えるのが得意ではありません。

だから 子供達には その辺の私の経験をふまえて 将来はたらくということを見つめて欲しいと思っています。

 

夢物語かもしれませんが 得意、苦手があるのは当たり前、皆んなそれぞれが得意なことをいかして助け合って生きていければ素敵だと思いませんか?

 

 

 

 

 

840225.hatenablog.com