日本語で話しましょう

誰かの役にたちますように。フランスより愛を込めて。

フランスの結婚

フランスでは 一緒に暮らす形式が3つあります。

まずは 結婚

そしてパートナーと一緒に同棲していても 結婚はしていない事実婚

最後にパックス(pacs)という 18歳以上のカップルが共同生活を営む上で交わされる契約。社会保障や 税金の上で結婚と同じような権利が与えられます。Pacte civile de solidarité という制度名の頭文字をとって パックスやパクスと言われます。

 

私たちの周りのカップルは 事実婚が多いです。

子供がいても結婚していないカップルは たくさんいます。

子供が出来てから 何年もたって結婚したカップルもいます。

日本のように 出来ちゃった結婚というのは 聞いた事がないですね。

責任をとって結婚という観念がないのだと思います。

 

家と家との結婚というより 完全 個人個人のものという風に思っているように思います。

 

日本でも 離婚が多いとは思いますが こちらの周りにも 結婚してたけど離婚した。とか 事実婚で子供もいたけど今は別居、そして 今は別に新しいパートナーがいる。と言う人がとても多く、結婚して 子供がいて 未だに一緒にいます。という私たちは

少数派と感じざるを得ません。その上 それぞれの両親もまだ離婚せず結婚してるとなるとさらに少数になるとおもいます。絶滅危機生物? 笑

 

結婚する人がただでさえ少ないのにその結婚した中で離婚する率は40パーセントとも言われています。

 

私は 別に結婚して子供がいるのがあるべき形というつもりはありません。

人生色々な形があってありだと思います。

私は 結婚をするという選択をし、ありがたいことに 子供を授かることもできました。

 

 多分日本では いわゆる普通 普通って 何?? いや 多数派と思われている結婚という形が こちらはしたい人だけが するという感じかもしれません。

 

ふと思ったのですが 結婚したり 事実婚で同棲していると いつ子供?というおきまりのプレッシャーは周りから じわじわきますが 長年同棲しているカップルでも いつ結婚??というプレッシャーは少ないように思います。

f:id:ROSe:20210615204121j:plain

 

フランスでの結婚・離婚は紙一枚というわけにはいかず、 その頃は私のフランス語能力ゼロでしたので 細かい事は覚えていませんが 住んでいる市役所に必要な書類のリストをもらい その書類を揃え(確か 出生証明書など)役所の人と面談をし、そして 市役所での結婚式となります。

 

私たちは この市長さんによる結婚式の時には 私の両親が日本から来れなかったので こちらの家族と友人だけのものでした。ウェディングドレスもこの時は着ていません。両親に来てもらって教会の結婚式をしたのは この6ヶ月後です。

 

市役所と教会の結婚式を同日にする人が 大多数なので 6ヶ月後というのは 珍しいと思います。結婚記念日が年に2回 6ヶ月ごとにやってきます。 忘れても次があるさ 笑。

 

旦那の家族が キリスト教カトリック教徒なので 私たちは 教会で結婚式を挙げましたが 市役所の結婚式のみで あとはパーティーという人ももちろんたくさんいます。

 

教会の結婚式は 基本洗礼を受けたカトリック教徒がするのですが 洗礼を受けてないの私でも 何回か 牧師さんと面談をして 私の宗教観を説明し 教会での結婚を認めてもらうことができました。

 

個人的なことですが 私は 信仰心はあります。神というか 人間を超越した存在、エネルギーを信じますが、それに 名前をつける宗教は何だか私の腑に落ちない部分があるので 私は〜〜教ですとは言えません。全ての宗教も根底は同じだろうと思っている部分があります。

 

でもそういう話をするのは 好きな方です。

 

私は 教会で結婚式を挙げて良かったと思います。

ちなみに ウェディングドレスは洋裁のできる義母が作ってくれましたー!!!

 

 

f:id:ROSe:20210615204052j:plain

PexelsのDimitri Kuliukによる写真

 

  離婚するのも 離婚届を出すだけとはいかず 必ず 裁判所を介した続きが必要で。

夫婦が 離婚に同意した協議離婚と 訴訟を起こして 裁判所に離婚条件を決めてもらう訴訟離婚をあるのですが 協議離婚でも 数ヶ月かかるそう。

もちろん 弁護士の費用もかかるでしょう。

 

 

そんなわけで フランスでは 結婚する人が少ないのかなと思います。

 

 

子供も結婚とは関係なく 好きだから 一緒に暮らせばいい 相手を愛してるから 子供を作るということだろうと思います。

 

 

フランスでは 現在 いわゆる複合家族 (再婚をしてないので 再婚家族ではない)がとても多く、息子の友達も完全に半分以上が 両親が別れて また新しいパートナーと暮らしている状態です。

 息子が小さかった時 周りのお友達が 「Beau père  (義理の父)が・・・・  beau frère(義理の兄・弟)が・・・・」と言っているのを聞いて「いいなーみんな義理のお兄ちゃんがいてー!」と 無邪気にいっておりましたが 現実にはそんな簡単なものじゃないと思いますが・・・・・苦笑

 

 

 

 

 

 

結婚の形・ 家族の形 ・幸せの形・・・・。