日本語で話しましょう

誰かの役にたちますように。フランスより愛を込めて。

教会の鐘

今日は 息子の 高校1年生の最後の登校日。

来週は 社会見学を兼ねた各自が選択した場所での研修を月曜から金曜日までして それからは 9月初日までの長〜い長〜い夏休みです。苦笑

ちなみに 息子は 近くの乗馬センターでの研修に行きます。

 

今朝 そんな最後の登校日。

親子揃って 寝坊しそうになりましたが 教会の鐘に救われました。

 

フランスはほとんどすべての町や村に教会があると言っていいと思います。

私たちの町にも教会はもちろんあり 義両親も私たちもそこで結婚式を挙げました。

 

私たちは今その教会のすぐそばに住んでいます。

f:id:ROSe:20210626055646j:plain

ほら。すぐそこに。

これは 上の天窓から撮った写真です。

そして教会の鐘は 朝の7時から夜の10時まで ちょうどの時と半の時に鳴るのです。

しかも ちょうどの時は 時間の数だけ ご丁寧に2回も。 笑

 

夏になり 窓を開けてると結構な音量で ガラーン・ガラーン・ガラーン・ガラーン・ガラーン・ガラーン・ガラーンと 7回、朝の7時に聞こえてくる訳です。365日無休で。

 

日曜日なんかは 9時の礼拝の前に 始まりますよ〜の鐘を ガラーン・コロン・カラーン・カラーンとお祭り騒ぎで鳴らしてくれます。5分間は最低なっていると思う。

 

最初はびっくりするんですけど 住んでいるうちに慣れっこで私はあんまり気にならなくなりました。

 

鐘のなってる数を数えると時計代わりでなんなら便利です。

 

ただ 聞こえてくるたびに今は癖で いつも鐘の音を数えてしまう私。

ガラーン・いち・ガラーン・に   ・・・てな具合で。

 

息子は 日曜日の始まりますよーの鐘が迷惑だーと言っていたのですが

今日は 教会の鐘のおかげで遅刻せずに済みました。

いつも7時半に家を出る息子。

6時半に目覚ましをかけています。私は 息子に起こしてもらいます。 笑

 

夢うつつで 息子の目覚ましを聞いたような気がしつつ寝ていた私。

教会の鐘で すぐ7時だ!!と思い起きました!

 

おかげで 息子はちゃんと用意して7時半に家を出る事ができました。

 

ちゃんと教会の鐘に感謝しなきゃねと話していた私たちでした。