日本語で話しましょう

誰かの役にたちますように。フランスより愛を込めて。

今の仕事

魚屋さんを1月中旬に無事に終え すぐに同じスーパー内の商業施設にあるカバンやアクセサリーの店で販売員として働いています。

 

840225.hatenablog.com

これまた 魚屋さんとはぜんぜん違う仕事なんですが 以前 カリブ海に住んでいた時も 長年販売員をしていたのでとてもしっくりします。

 

1週目は 研修のため2人でしたが今は1人で働いています。私 1人で働くの好きやわー!!

 

何事も自分のペースで進められるし 変に何か 同僚と話さなきゃ!ということもないし スーパーの目の前にあるので 人の行き来はけっこうあり お客さんと会話するので ひとりぼっちというわけでもないし。

 

アクセサリーのショウケースを毎日変えるのですが それもやればやるほど楽しくなってきました。

 

魚屋さんも 色んなことを勉強できたし 魚の鱗や内臓も躊躇なく取れるようになりました! 笑

スタッフの皆さんも本当にいい人ばかりで しんどくても1ヶ月続けることができました! でも 体力的に大変で 力のない私にはずっとやっていくのは無理そうです。

まぁ もともと短期契約だったので 無事ミッション終了ということで いまは販売員を楽しくやっております。

 

ただ これも短期契約なんですよねぇ・・・・

 

産休休暇のスタッフの方が 帰ってくる3月中旬まで・・・

 

いまのところ マネージャーさんももう一人の同僚も私の仕事にオッケーサインを出してくれているだけに この仕事を続けたいのですが・・・・

 

先日 社長夫人と面談があり 3月中旬から スーパー内の製菓コーナーのほうにいってもらいます。と言われました。

 

製菓コーナー・・・・お菓子作りは好きなんですが 実は 魚屋さんで一緒に仕事をしていた20歳の女の子が 1月より 製菓コーナーに配属になり 覚えることが多すぎて大変だし マネージャーもちょっとややこしい人だと聞いていたんです・・・

 

結局 その女の子 1ヶ月して辞めていきました。というより 辞めさせられたみたいです。 泣

 

でもでも やってみなきゃわからんし 他の仕事があるわけでもないし またこの波に乗って行こうとおもっていますけど。

 

ただ いまの店での仕事がしっくりしすぎて 毎日 契約が終わらなければいいのになぁと思ってしまうんですけどね!まだ 1ヶ月ほどあるので 先のことを考えるより 今を楽しもう!!と思うのですが・・・

社長夫人や マネージャーにも自分の意思は伝えましたが 今の所 いまの店にスタッフを増やすことはないそうです・・・

でも 店や 同じ系列のスーパー内のジュエリーコーナーで 人が必要な時は是非!と言っていただきました。

 

まぁ 大型スーパーで色んな配属があり 色んな仕事ができるのは面白いなぁなんて思うように切り替えていきます!!

 

月曜から土曜まで仕事なので(1日4時間のみの時もありますが)仕事を始めて2ヶ月経ちますが なかなか家事、ホームスクール、仕事などの両立がなかなかうまくプログラムできず いつもばたばたしてるんですが。

 

もともとねーあまり計画立ててするタイプではないんですよね私。献立とかも前もって決める方ではなく 冷蔵庫の中身をみて決めるタイプです。笑

 

今 子供が冬休みなんですが 休みの前 旦那が 冬休み中 義妹の所にでも行けたらいいなぁーと言って 私が そうやねー。学校もないしーと答えると 娘が横から えっ!仕事は??と返され やっとそうやった そうやった、私仕事してるやん。みたいな・・・・・ 笑 

 

そんな感じでフランスで 奮闘中です!!

しかし 寒いわ フランス・・・・

皆様もご自愛ください

 

写真は お借りしました。頭の中で旅行中・・・・・

 

28年

阪神、淡路大震災からもう28年経つんですね。

 

私は あの日 まだ大学生で実家に住んでいました。

2階の自分の部屋で寝ていると まずゴーーーという轟音で目が覚めそのすぐ後のすごい揺れ。

もう起きていた両親が階下から 私たち兄弟に 大丈夫かー?と声をかけました。

幸い 我が家は岩盤の上にたっているらしく、揺れはすごかったけど被害はほとんどありませんでした。

 

しばらくして 神戸の会社で当時働いていた父が 『会社まで行ってみる。』と出て行きましたが すぐに 『あかん、道がずたずたで車では通られへん!』といって帰って来ました。

 

実家のそばにあり通っていた大学はもちろんしばらく休校。

何かしなければならない気持ちになり 隣の市にある避難所になっていた体育館でボランティア活動をはじめました。経験も何もない私でしたが 学生のなかでは大学生はそれほどおらず 配給班のリーダーをあらよあらよと言う間に 任されてしまいました。

市の職員の方や 大人のボランティアの方に混じって 毎朝、毎晩ただ必死に動き回っていたように思います。

 

その避難所は 当時700−800人ほどの方が寝泊まりしていたと記憶しています。

配給はどんどん送られてくる援助物資の仕分けをして被災者の方に配給するのですが

なにせ被災者の方の人数が多くなかなか皆さんに公平に不平が出ないように配給するにはどうしたらいいのかというのが大きなポイントでした。

 

ぶっちゃけた話 例えばツナ缶が支援物資として送られてきます。1人1個あればいいのですが 400個しかない場合どうするのかという単純そうで単純ではない問題にあたります。

 

2人に1個?1人暮らしの人は?子供何歳から1人と数える?

と避難生活での生活が長くなれば長くなるほど そういう小さいんですが現実的な問題が次々と・・・・。

 

お弁当の配給に『家も無事だった人が食費を浮かそうと弁当を取りに来ているんだ!取り締まってほしい。』と 被災者の方から頼まれたこともあります。

 

どうやって本当に必要な人とそうでない人を見分けることができるでしょうか・・・。

 

体育館に住んでいた被災者の方に妙に気に入られてストーカーされ 家まで来られたことも。

ボランティア活動からの帰り道、ある方に車で送ってもらっている途中、交通事故にあい 後ろの座席で眠っていた私は 弾みで外にとばされたり。(奇跡的に無傷!!家族には心配かけました・・・)

 

数ヶ月の体験でしたが 今でも色々な思い出があります。

もちろん 素敵な出会いもたくさんありました。優しい言葉もたくさんいただきました。被災者の方に助けられる部分もたくさんありました。

若かっただけに 今でも苦笑いしてしまうようなこともありました。

 

言い方は間違っているかもしれませんがいい経験に私にはなったと今でも思います。

 

実家は 被害はありませんでしたが ガスがまた使えるようになるまで2ヶ月以上かかり お風呂難民になりました。電気コンロでお湯を沸かして洗面していました。

友人宅が 電気の湯沸かし器があるということで お風呂に入らせてもらいにいったこともありました。ゴルフ場で無料で入れてもらえると家族で行ったことも。

 

私の阪神淡路大震災はそんな思い出です。

被害者、被災者 そして全ての人類に祈りを。

ただただこうして今 毎日を普通に暮らせることに感謝します。

 

 

 

 

 

Joyeux noël

仕事を始めて2週間ほどが経ちました。

 

840225.hatenablog.com

一番忙しいクリスマス前でへろへろです。

昨日は 7時間ノンストップで販売していました。

ハイキングをしたように足がだるい・・・・

茹でた海老がとてもよく出るので 海老を1キロ!が大体で重量がわかるようになってきた私。経験値アップ!!

昨日は 海老 800グラム!と注文され ぴったり800グラム!!! お客さんとにっこり笑顔になりました!YES !!

 

体はしんどいですが充実感はありますし 家族がいるので頑張れます。

旦那は 火力が必要とIH卓上調理台、鍋、フライパンを購入し美味しい夕食を作り 私や子供の送り迎えをしてくれます。今朝は 寝室までコーヒーを持ってきてくれました! 笑

25日は義両親の家でクリスマスランチを叔父夫婦、従兄弟もいれ15名でする予定です。 今年はお手伝いがあまりできないのですが 気持ちよくみんな応援してくれます!毎年 豪華なクリスマスパーティをしてくれる義両親に 感謝です。

やっぱり 家族みんながあっての 私だなぁとしみじみ思います。

 

今年 2022年の一文字は 意識でした。

 

840225.hatenablog.com

 

事あるごとに 自分の今ある状態に意識を向ける事を心がけてこれたかなぁと思います。

 

 



クリスマスは 日本のお正月にあたる大切な行事です。

バカンス、クリスマスは フランス人にとってなくてはならないもの。

我が家はクリスマスイブは 家族4人でのんびり過ごします。

皆様も 体に気をつけて楽しいクリスマスをお過ごし下さい。

フランスより心を込めて。Joyeux Noël !!

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

始めました

始めました。 仕事を。

娘が生まれてから3年の育児休暇をとり そのあともホームスクールを始めたため 仕事からは遠ざかっていた私。

 

娘も来月に12歳をむかえますし ホームスクールを続けながらでもできる仕事を探していました。 物価も上がっていくばかりで心許ないのと 私自身もまた外の世界にでたくなったことが理由です。娘とは 生まれてからほぼ24時間一緒にいるからね。

 

15年カリブ海で生活していた私にとって 結婚後ちょっとレストランでバイトした以外 実はフランス本土で仕事するのは初めてなんです。

おばちゃんの再就職 探し始めてから2ヶ月ほどで決まりました。

ここフランスの片田舎では 日本語、英語をしゃべれることはあまり武器にはなりません。観光地でもないし。なかなか希望する職がないのが現実です。

 自然療法の研修をしたこともあり 大手スーパーが経営している薬局での販売に履歴書を送ったのですが 面接にいき 志望されたのは 鮮魚コーナーでの販売を短期でとりあえず1ヶ月。

 

大手スーパーには スーパーの中に 鮮魚コーナー、パンコーナー、お肉屋さん、チーズの量り売りコーナーなどがあります。

 

魚屋さん?!ですか??

 

とあまりへの方向転換にびっくりして とりあえず24時間考えさせてくださいと返事して帰宅しました。

 

寒いの嫌いだし。

魚は食べるのは好きだけど 匂いも気になる。

自然療法と関係ないやん・・・・・。

 

などなど 考えましたが 息子にも 1ヶ月だけやろ、やったら?

と言われたし 仕事も 午後からなので 午前中娘とホームスクールの時間も取れることも考え 始めることにしました。

いやぁ フランスで魚屋さんになるとは 笑。

いつも 縁とタイミングでここまで来た私。

今回も この波に乗ってみることにしたのです。どこに流されていくのやらー。

 

3日間働いた現在、

ー思ったより寒くない、しっかり厚着をして暇することなく動いてるので大丈夫。

ーラッキーなことに一緒に働いているひとが めちゃいい人そう。

ー手袋をしているし 現在風邪気味で鼻が詰まっているせいもあり 匂いも気にならない。

ー夜8時に終わるので 毎晩 旦那が夕食を作ってくれる。うちの旦那 元フランス料理のシェフなので 毎晩作ってくれた美味しい料理が食べれる。あぁ 人の作ってくれたご飯の美味しいことよ。

ー 息子、娘も家の家事を手伝ってくれ 感謝、感激。 笑

ー ただ 立ち仕事だし 魚の販売だけでなく 片付け、掃除もあり結構体力のいる仕事。へろへろです。 笑 自分のよわよわさを自覚しています。

 

そんなこんなで 新しいこと始めました。

長いエプロン付けて 白いゴム長靴履いて お魚屋さんを満喫するつもりです!!

 

 

らっしゃい、らっしゃい!!奥さん、今日は鯖が安いよ!! おおきにー!! ってちょっと言ってみたい・・・でも通らない声の私。笑

 

湯たんぽのすすめ

今週のお題「防寒」

 

 

 

寒くなってきました、フランスです。

 

寒いの苦手なんです。

お風呂に肩までつかってあったまってから眠りにつきたい・・・・

でも お風呂自体がない・・・・

 

 

840225.hatenablog.com

そこで 寒くなると活躍するのが湯たんぽ!

 

自然療法でも 湯たんぽを使っての温熱療法があります。

寒さ対策に数年前から使っているのですが 療法として確立されていることはしらなかったです。

 

冷え症の方には勿論 特に湯たんぽは疲れた肝臓の機能を高めるのにおすすめ。

 

肝臓のある右脇腹に湯たんぽを30−45分載せるだけ。

食事のあとが さらに効果的です。

 

湯たんぽの熱が 肝臓の血行を促進してくれます。肝臓は暖かいと頑張って働いてくれる器官なのです。お酒の好きな方、脂肪肝の方にも いいですね。

 

胃腸の働きももちろん助けてくれるので お腹の上に乗せても勿論効果あり。

私は 夕食後 毎日乗せてます。

 

今年の冬 フランスでは ブラックアウトー計画停電もプログラムされているほど 電気力が足りないようです。

電気ヒーターのみの我が家は 1月にせまってきている電気代の大幅値上がりもあり 心もとありません。いざとなれば 湯たんぽと毛布で乗り切ろう!

 

毎年 冬になると 湯たんぽを常に猫のように膝にのせて過ごしています。勿論 お布団にも連れて行きます。朝まであったかいので重宝しています。

先日は 寒くて 娘と 湯たんぽの取り合い。笑

娘にも マイ 湯たんぽ買ってあげよう。

 

今朝は 外は気温5度。

皆様も 風邪などを引かないよう ご自愛ください。

 

 

こんなのを使っています。

 

 

 

Fenouil

野菜 好きです。

 

先日 娘と好きな野菜ベスト3は何?という話をしていて うーむ 好きな野菜がありすぎて決められない・・・・・。

 

上位3位には(果物なんだけど) アボカドは入れたい、ねぎ、アスパラガス、レタス、絹さや、白菜・・・・どう考えても 3つだけというのは難しい。優柔不断だし。その中で Fenouil、フェンネルもかなり捨てがたい。

フェンネルウイキョウ 茴香)ってご存知ですか?

フェンネルって 日本では食べたことはなかったんです。

八角スターアニス)の香りがするんですが アニスがあんまり好きではなくフランスでよくapéritifに飲まれている pastis も苦手です。

でも フィンネルはなぜか好き! 小さく切ってお米のサラダに混ぜたり、煮込み料理にいれたり。

一番好きな食べ方は フライパンにオリーブオイルを入れ フェンネルと白ワインを入れ蒸し焼きにしてから 顆粒のかつおだしか昆布だしで味付けをする。柔らかくなるまで 水を足しながら更に蒸し焼き。 最後にお好みで レモン汁をかけて食べる! 

フランスでは 魚料理の付け合せに出てくることが多いです。

 

オリジナルのレシピは  fumet de poisson いわゆる日本でいう魚のだしを使っているのですが 我が家にはないので 日本のだしでいつも作ります。

 

先日 大きなフェンネルを2個使い作ったのですが とても美味しくやめられないとまらない!

 

私の中で ランキング急上昇! 

今の所 1位 アボカド。2位 フェンネル。3位 長ネギ。

今のところね。

 

娘は 1位 アボカド。2位 インゲン豆。3位 トマト。

みなさんの上位3位は何ですか?

 

フェンネル、きっと すき焼きで白菜とネギが一番好き!っていう人は 好きな野菜だと思います。

試してみてください。すき焼きにいれてもいける気もする。

 

 

 

 

 

 

 

ハーブとしてもよく使われます!

 

 

デトックス

Bonjour !!

今年は (花梨じゃなかった) マルメロが 豊作です !!

季節の作業に追われています!!

 

840225.hatenablog.com

 研修の復習中。

 

自然療法のなかで よく使われる療法が デトックスです。

 

日本でも この言葉は最近よく使われているので お馴染みですよね。

 

健康のバランスを保つため まず 第一なのは 毒素を体に入れないこと!

だから 良い質の食べ物を取り入れたり、いい空気を吸ったり 良い質の水を適量飲んだり。

 

 でも 毒素を一切断ち切る生活は難しいので デトックスを意識することが 自然療法では大切になってきます。

 

私たちの体は 元々 自己治癒できる力が備わっているのですが 毒素が体にたまればたまるほど その自己治癒できる機能が うまく働かなくなってしまいます。

自然療法の研修で習った 毒素を排泄する身体の主な器官は 5つ。

 

ー 胃腸

ー 肝臓

ー 腎臓

ー 肌

ー 肺

 基本これらの器官のデトックスを常に意識していれば 喩え毒素が入ってきてしまっても 身体が 自分で排泄できる可能性が高くなるというわけです。

 

また どうやってそれぞれの器官をデトックスするのかということは  追い追い復習がてら記事にするつもりです。 

でも まず 一番簡単なはず いやでも難しいのが これらの器官に休息を与えてあげる。

つまり お仕事を依頼しないということ。

 

それで 私が最近意識して取り入れているのが モノダイエットです。

 

モノとは 物ではありませんよー

断捨離みたいでいいけど。

 

モノは『単一の』とか 『一つの』と言う意味です。

つまり 一つの物だけを食べる ダイエットのことです。

ダイエット=痩せる だけではなく 身体の消化器官を休憩させるための食事法のことも含めて モノ・ダイエットと呼びます。

 

期間に制限はありませんが 長すぎるとやはり栄養バランスが悪くなりますので通常は 1日から10日ぐらいでしょうか。

各個人によって 目的によって変わってくると思います。

 

息子に話したら モノ・ダイエット・チーズバーガー!!!と返ってきました。笑

もちろん却下!! パン、肉やらでモノじゃないし しかも。

 

 

よく聞かれる食材が  米、りんご、バナナ、人参、ぶどう などですかね。

 

確かに 痩せるという意味で モノダイエットをする場合もありますが 私の場合 浄化、消化器官を休ませるという 目的でやっています。私の弱点は胃腸! 疲れると胃腸にくるし どうも胃の調子が悪いということが しばしば。

 

強者の人は 3日間ぶどう、またはりんごだけを食べる!! (量に制限はなし。始まりの前日と終了した翌日も 食事制限をする方がいいです)

 

などが  よくアドバイスされているのですが まだまだ私には難しく プチモノダイエットで 例えば ランチをたくさん食べた日の夕食は りんごだけにする。

 

とか 気合の入っている時は 1日だけ お米でモノダイエットとか (梅干し、ふりかけは オッケーとする。 笑)

そんな感じで 取り入れています。

 

そうすると 自分で 身体が 食べ物を摂り過ぎの時よりも 少なめの時の方が 調子がいいことに気づきました。

 

You are what you eat. あなたは あなたの食べる物でできているという諺がありますね。

 

これからも 自分の心と身体が納得する食べ物の取り入れ方に 自分なりに進んで行きたいなぁと思います。

私の中では ある人が言っていた 吸う空気は選べないけれど 自分の口に入れる食べ物は 選択できると言っていたのが 心に残っていまして・・・

 

写真 pexels より拝借。

 

先週は 26度もあったのに 今日は 12度! フランスでは急に寒くなりました!

皆様も ご自愛ください・・・